10年以上前から大好きなお店です
とっても混み合いますので、行くとなったら
開店時間すぐをねらっていくお店です!
山形在住40年以上の管理人が
天童市にある座敷蔵をリノベーションして作られた
すてきなお店の【腰掛庵】を紹介します
風情豊かな建物や庭の雰囲気が和の歴史を
感じさせてくれ素敵なお店です
わらび餅-ぷるっぷるの極上品-
最初に食べた時の衝撃は忘れられません
プっルプル食感の極みです
きなこがかかって、黒蜜なしでいただくことができる
わらび餅です
口のなかでとろけます
本物のわらび餅ってこういうものなんだなぁと
今まで食べてきたわらび餅も、もちろん美味しいんですが
本物を知らなかったんだなぁと思いました
時間がゆっくり流れるようなお店のなかで
極上のわらび餅をいただける贅沢な時間です
持ち帰りもできますので
店内が混み合っているときは
お家でゆっくり極上のわらび餅を堪能してください
一緒に食べる家族もみんな感動するはず
「常温なら買ったその日のうちに、冷蔵なら2日」という
賞味期限の説明を受けますので
買ったその日のうちに食べることをおすすめします
お土産に買っていったらヒーロー間違いなし!
いちごわらび-いちご大福とは別次元です-
いちごの季節限定品です
いちご大福は和菓子屋さんや
スーパー、コンビニでも購入できる
みなさん大好きなsweersだと思いますが
“大福”とは全然違います
ぷるっぷるなめらかなわらび餅で包まれた
酸味のある甘いジューシーないちごと
上品な甘さをおさえたこしあんの
別次元のおいしさを味わえます
知ってる「“いちご大福”とは違う」と感動します
醸まん-売り切れ率高いです-
腰掛庵の醸まんは
いつも売り切れている人気商品です
作れる量も少ない商品なのかもしれません
実は、管理人はこの「醸まん」という人気商品を
購入できたことがありません😂
いつも売り切れで幻の存在です
食べたことがある人が羨ましい😂
必ず買っていただきたいと思います
かき氷-ふわふわなキメの細かい天然氷です-

繰り返しになり恐縮ですが
最初に食べた時の衝撃は忘れられません
さらさら、ふわふわなキメの細かい
天然氷のかき氷も絶品です
腰掛庵のかき氷は
以前は同じ店内で食べることができましたが
今はかき氷の時期になると同じ天童市にある
「山形県天童総合運動公園」内に「腰掛庵」が設置されますので
そちらの広々とした屋外の席で楽しめます
美味しそうなメニューが並びます
やっぱり注文してしまう「木いちごとすぐりみるく」
甘さと酸味を兼ね備えた絶妙なバランスの
大盛りのかき氷ですが
口溶けもなめらかなので
夢中になってあっという間に食べてしまいます
山形の夏の定番かき氷ですね😁
「腰掛庵」のお店情報
- 営業時間 9:30〜17:00
- 定休日 月曜日(月曜日祝日の場合は水曜日がお休み)
- 住所 山形県天童市北目1−6−11
- 電話 023−654−8056
- 座席 20席ほど
- 駐車場 有り(休日などは警備員の方がいます)
営業時間やお休みの日など、ご来店前に事前にお店へご確認をお願いします

最後に
他の県外からもたくさん来店される
超人気店の腰掛庵
同じようなお店は他にない、唯一のお店だと思います
わらび餅もかき氷もぜひ堪能していただきたいです
コメント