山形在住40年の管理人が
山形市にある『ブーランジェリーカフェ ラプロバァンス』
を紹介します
店内でどんどんと焼きたてパンが出てくる
おしゃれで美味しいパン屋さんです
バターをジュワっと味わえる塩パンを
お探しの方へ参考になれば幸いです
「塩パン」 -大空洞が証拠です-
店内にも人気ランキング1位とポップがある塩パン
こちらのお店の看板メニューですね
管理人も1番好きです
他のパン屋さんを含めても、塩パンは
たくさん食べますが
塩パンは『ラ・プロヴァンス』の塩パンが
一番スキですね😁
バターがジュワっと染み込んだ
外カリっ、中もっちりの
食べごたえも十分な塩パンです
サイズ感は小さめなんですが
1個食べると
しっかりと満足感を感じられます
小ぶりですが、ずっしり重みも感じます
岩塩がバターと小麦の甘さを引き出しています
塩パンをひとくち食べると
しっかりと中の空洞があるのがわかります
パンを焼いてバターがなくなって空洞が
できるようなんですが
たっぷりのバターを包み込んで焼いている
塩パンというのがわかるくらいの大空洞です
売り切れになっていることもしばしばですが
他のパンで買おうと店内で悩んでいると
けっこうすぐ新しく焼き上がった塩パン
が出てくることが多いです
即買いです😁

「カレーパン」-揚げたて・蔵王牛-
店内で揚げているところを見れます
いつも子どもを抱っこしてみせています
店内でパンを選んでいると
けっこうな高確率で揚げたてカレーパンに
お目にかかれるんですよね
揚げたてが出てきたら必ず買います
他のお客さんも、われ先にと買っていきます
カレーパンには「蔵王牛」というお肉が
使われているようです
この蔵王牛というのは
地元のスーパーなんかでは出回っているのは
見たことがないですね
まだ希少性の高いお肉が使われている
貴重なカレーパンじゃないでしょうか
蔵王牛の牛すじ肉もたっぷり入った
カレーパン、おすすめです
「クロワッサン・ダマンド」-ラ・プロヴァンスを好きになったきっかけ-
「クロワッサン・ダマンド」という
アーモンドクリームでたっぷりコーティングされた
クロワッサンが美味しくて
10年以上前から好きになった
『ラ・プロヴァンス』
最近は店頭で見なくなってしまいました
その後継者と思われる
「ダマンドレザン」
というパンがあります
風味豊かなアーモンドクリームと
たっぷりのレーズンがマッチしていて
昔好きだった「クロワッサン・ダマンド」が
さらに進化されていました
パンはクロワッサンではなくなり
食べごたえのあるしっかりとしたパンで
中はふんわり食感です
「パリパリチーズ」-子どもも大好き-
「ラ・プロヴァンス」はチーズも美味しいですね
「パリパリチーズ」は
6歳の娘が一番大好きなパンです
40センチくらいあって、薄くて平べったいパンです
チーズの味もしっかり美味しく
パリッ、パリッとパンを割りながら楽しみます
「カマンベールノア」という
中にチーズクリームがたっぷり入ったパンは
チーズを堪能するのに最高のパンです
パンを購入するとコーヒー1杯無料
のサービスがうれしいです
イートインスペースで食べるときも
焼き立てパンとコーヒーは最高ですし
購入してすぐ帰るときも
車に乗ってコーヒーはいただきます😁
お店情報
1階にイートインのカフェスペースのテラス席と
2階はレストランがあります
イートインスペースはコロナ対策のため閉鎖しておりましたので
営業時間などの最新の情報はお店のHPなどでご確認をお願いいたします
- ブーランジェリーカフェ ラ・プロヴァンス(Boulangerie cafe La Provence)
- 〒990-2431 山形県山形市松見町20-19
- Tel.023-687-0840
- 営業時間 平日9:00~18:00 土日祝7:00 ~ 18:00
最後に
おすすめの『ラ・プロヴァンス』の紹介でした
小ぶりですが、大空洞の塩パンを
ぜひ、ご賞味ください
コメント