山形県山形市にある和菓子屋の【戸田屋正道】さんの
前を通りかかったら、「秋の感謝祭」のポスターを発見しました。
2021年10月15日(金)から10月18日(月)までとのことです。

2つで1000円のプレミアムモンブラン大福に目を奪われながらも
「和風ドラトッツォ」のほうじ茶味登場に心惹かれ
迷わず購入いたしました。
【戸田屋正道】『秋の感謝祭』で購入した3点
・和風ドラトッツォほうじ茶クリーム
・和風モンブラン

「和風ドラトッツォのほうじ茶クリーム」
写真一番上がほうじ茶クリームの和風ドラトッツォになります。
完全に美味しい一品でございました。
「秋の感謝祭」で購入しましたので
お値段は1個378円、普段は1個432円の品ですので、54円お得ですね。
真っ白で綺麗な生クリームの和風ドラトッツォと
ほうじ茶色がかったクリームの和風ドラトッツォ、両者ともお綺麗です。
薄めのどらやきの皮に、たっぷりのほうじ茶クリームがつまっていて
ほうじ茶クリームの奥には上品なあんこがつまっています。
ほうじ茶クリームには濃いめのほうじ茶を思わせるような
ほうじ茶の適度な苦味もあり、甘さは上品に控えめで大人のほうじ茶クリームです。

あんこは、【戸田屋正道】さんのあんこですので、
間違いないです。上品な甘さであんこだけでもものすごく美味しいです。
濃いめのほうじ茶クリームと上品な甘さのあんこ、どらやきの皮と
一緒に食べると三位一体の完全体です。
「和風ドラトッツォの生クリーム」
真っ白な生クリームが美しい和風ドラトッツォ生クリーム。
1個324円、普段は1個378円の品ですので、
こちらも54円お得に購入です。
生クリーム単体で食べると甘さが抑えられていて、
フレッシュなミルク感が感じられる「和風ドラトッツォ生クリーム」。
上品なあんこの甘さと一緒に食べると
ちょうど良く、甘みのバランスが最高の一品です。
「和風モンブラン」
以前から気になっていた「和風モンブラン」を購入。
和菓子屋さんが手掛けるモンブラン、気になって気になって、
ついに食べることができました。
「和風モンブラン」のポイントとしては、
【戸田屋正道】さんのつくる
『あんこ』が入ったモンブランというところです。
栗のクリームと中には甘さを抑えた生クリームがあり、
『あんこ』の上品な甘さとのバランスが完璧です。
モンブランの下は、普通タルト生地だと思いますが
そこは、やっぱり和のモンブラン、モナカ生地に
なっていました。
他の洋菓子屋さんで食べられるモンブランとは
一線を画す和に特化した贅沢なモンブランですね。
【戸田屋正道】アクセスは
最後に
【戸田屋正道】さんの「和風ドラトッツォ」
今年の春頃に期間限定で販売されているのは知っていましたが
買わずに販売期間を過ぎてしまい
残念に思っていたので
11月まで販売再開されるとのことで
うれしいかぎりです。
しかも、ほうじ茶クリームの新しい味が登場していて
進化して再販売されているのがやばいです。
和菓子屋さんが手掛ける「和風ドラトッツォ」ほうじ茶クリーム、
もちろん、他のすばらしい商品も
ぜひ、おすすめです。
コメント