2021年7月21日(水)やっと
買いに行くことができた
気になっていたパン屋さんの
【Bakery Niina】(ベーカリーニーナ)さんのレビュー記事です
人気ナンバー1の焼き立てのクロワッサンはもちろん
芳醇な小麦の香りに包まれるバゲットもおすすめです
【ベーカリーニーナ】アクセスは?
駐車場はお店の前に
2台くらい止められます
【ベーカリーニーナ】のお店の前の道路は
交通量の多い道路です
日中の時間帯は
右折で入るのは難しいかもしれません
北側から進んで
お店に左折で入ると入りやすいと思います
【ベーカリーニーナ】おすすめパンは?
こちらのお店【ベーカリーニーナ】で1番人気はクロワッサン240円

結論:最高に美味しいクロワッサンです
本物の焼きたてのクロワッサンですね
「サクっ」として「フワっ」としている
これこそ「THEクロワッサン」!!
クロワッサンの他にもおすすめパンが
たくさんあります

- ハーフバゲット150円
- ミルクフランス200円
- ショコラ240円
- シトロンアールグレイ280円
- チーズフランス220円
どのパンも焼き立ての香ばしいいい香りがして
美味しいこと間違いないのですが
個人的にはやはり「バゲット」ですね!
外側の皮はパリッとしていて決して固くはなく
中はもちふわ
豊かな小麦の香りで幸せです
焼き立てのバゲットはそのままで美味しいので
ジャムなどは何もつけずに
美味しくいただけます
【ベーカリーニーナ】店内の雰囲気は?

【ベーカリーニーナ】のお店はとても狭いです
店内は2、3畳ぐらいの広さでしょうか
狭い店内に所せましと焼き立ての精鋭たちの
パンが並びます
お店のドアに「コロナ対策のため密にならないよう
店内に同時に入店されるのは3人まで
お願いします」との⚠注意書きがあります
【ベーカリーニーナ】コンセプトは?
今日は焼き立てパンとしあわせな時間を過ごしませんか?
パン職人が一晩かけて仕込むこだわりパンを
オーブンから出てきたばかりの、
一番おいしい状態で届けたい。
焼き立てパンが香る店
焼き立てパンの「サクッ」「フワッ」とした感じは、
手作りのベーカリーでしか味わえない特別なもの。
当店では、フランスの伝統製法により、
いつでも焼き立てのパンが楽しめます。
多い日には1日50回焼き上げるため、
店内は焼き立てのパンの香ばしい香りでいっぱいです。
毎日、試行錯誤しながら、
来店されるたびに驚いてもらえる、
そんなパン作りを目指しています。
-公式HPより引用しています-
『焼き立ての「いいな」を届けるパン屋』
これが【ベーカリーニーナ】のコンセプトであり
最大の魅力ですね
焼き立てのパンでしあわせな時間を
提供していただいたと思います
『毎日試行錯誤しながら』
と、『焼き立てのいいな』のために
努力しつづけるパン屋さん
おすすめのパン屋さんです
最後に
当ブログの管理人は
10年前になりますが
フランスのパリを旅行で訪れたとき
あるレストランで食べたバゲットが
忘れられません
レストランのテーブルに無造作に置かれた
バゲットは衝撃を受ける美味しさでした
フランスで食べるパンは全然違う、
全く別物という感じの美味しいパンでした
あのバゲットを食べたときの感想と
まったく同じ感じを抱きました
【ベーカリーニーナ】でまたあのバゲット
を買いに行きたいと思います
コメント