チュロスと言えば東京ディズニーランドで食べるもの
という知識しかないブログ管理人(40代サラリーマン)ですが
コロナの影響もあり
なかなか家族を東京ディズニーランドへ連れて行って
あげることもできないということで
チュロスを買いに行くべく
山形県天童市にある【KUROBOSHI】(クロボシ)
へ行ってみました
実際のお店の様子や
チュロスとポップコーンを購入して食べた
レビュー記事です
あの店、どうなんだろう?と気になっている方に
少しでも参考になれば幸いです

実際に購入した種類
- チュロス『ストロベリースプリンクルス』530円(税込)
- 『ミルクキャラメルポップコーン』460円(税込)
の2種類を購入しました
チュロスはまず見た目のインパクトで選びました
色鮮やかなミックスチョコレートが
チュロスに散りばめられていて
娘は一瞬でこれを選びましたね
チュロスはできたてアツアツの状態で
渡されます
お店のすぐ近くに公園があってそこで食べました
外はカリッとして、中はモッチモチの食感です
できたてアツアツのチュロスは
今まで食べたことのないチュロスでした
これは、東京ディズニーランドでは
食べることはできないチュロスですね
アツアツなのにフレーバーチョコは
溶けないのが不思議ですが
口のなかですぐなくなるスイーツとは
違いますね
もっちりとしたしっかりと食べごたえのある
スイーツなんですね
自分の想像とは違いましたが
とても美味しいチュロスでした

もう一つは『ミルクキャラメルポップコーン』を購入
ポップコーンにコーティングされた
ミルクキャラメルは
甘さだけでなく、香ばしさもしっかり存在感があり
プレミアムなポップコーンでした
止まらなくなる美味しさですが
値段もプレミアムな感じありますので
ひとつ、ひとつ味わっていただきました
お店の様子

入り口から店内に入るとすぐ
注文を受け付けるカウンターのレジがあります
メニューを見て注文し料金を支払います
支払いは現金のみの取り扱いでした
レジのところには
TUYアナウンサーの渡辺有(わたなべなお)さんの
サイン色紙が置いてありました
色紙の中には、「山形での映えスポットだ」と
いった内容が書いてありましたね
お金を支払いますと
番号が書かれた紙を渡されますので
呼ばれるまで待ちます
店内には、長いベンチのような椅子と
カウンターのような座るスペースがあります
カウンターの椅子の腰掛けて待ちました
他に待っているお客さんや
食べているお客さんはいなかったので
3、4分くらいで呼ばれて
ミルクキャラメルポップコーンとアツアツのチュロス
を受け取りました
各種値段

値段は、チュロスは480円から550円のものまで
魅力的な商品がたくさんあります
「クレープブリュレ」や「フランブル」
といったものまでそろっており
次はぜひ買ってみたいです
コーヒーとチュロスも合うんでしょうね😁
「デリバリーはじました」

デリバリーもやっているようです
お届け範囲はお店から7km以内と
なるようですので確認が必要ですね
5個以上の注文で配達料別途500円の条件や
10個以上の場合は、配達料は無料といった内容についても
お店にご確認をお願いいたします
お店へのアクセス
【KUROBOSHI】(クロボシ)の所在地・営業時間
- 〒994−0049 山形県天童市南町2丁目13−21
- 営業時間 11:00 〜 18:00
駐車場ありますが広くはありません
管理人は週末の土曜日14:00頃伺いました
チュロスを購入して
お店をでると
ぞくぞくとお客さんが入っていくようでした
最後に
とても都会的でおしゃれなお店の
チュロスとポップコーンをいただきました
家族を東京ディズニーランドに
連れて行ってあげられないので
チュロスを買いに行こうということで
訪れた【KUROBOSHI】(クロボシ)さん
今回は購入していない
フランブルやクレープブリュレを
買ってたべてみたいお店でした
コメント