2021年の暑い夏も終わり
涼しくなってきますと
食べたくなるスイーツは
生クリーム系のケーキ。
夏には、ケーキよりアイスばかり食べていましたが、
秋になると生クリームが恋しくなります。
久しぶりに山形市内にある【コトノワ】(Pâtisserie Chocolatier kotonowa)
さんへ行ってきました。
【コトノワ】さんのケーキ、結論やっぱり絶品でした。
まだ、食べたことがないかたにはぜひおすすめです。

【コトノワ】で購入したスイーツ5点はこちらです!

いちじくのショートケーキは何層?
今回は、私は『いちじくのショートケーキ』を
いただきました。
『いちじくのショートケーキ』はなんと
9層のショートケーキです。
上にのったいちじくを数えれば
10層です。
ケーキの真ん中にも
おいしいいちじくが入っています。
おしゃれで繊細、美しい見た目に
見惚れます。
いちじくも生クリームもスポンジも
それぞれでも、一緒にでも
本当においしいケーキです。
層の中に、紫色のスポンジの層があり
洋酒が染み込んであって
もちろんおいしいのですが
何の紫だったのかはわかりませんでした。(笑)
濃厚で贅沢な栗『モンブラン』
『モンブラン』も一口いただきました。
栗、栗、栗が濃厚です。
贅沢な栗のクリームが口いっぱいに広がります。
こんなに栗感が強いモンブラン、
食べたことございません。
中にはごろっと栗が入っているのもうれしい!
極上モンブランです。
お店で買うときも
モンブランを買うお客さんが多かったですね。
ショーケースからどんどん無くなって
いきましたが、お店の奥からもどんどん出てきて
初秋のモンブランパワーを感じました。
季節のものですので食べてパワーもいただきました。
何度でも絶品『ほうじ茶プリン』
他には、やっぱり買いました、
コトノワさんの『ほうじ茶プリン』
何度でもおいしいです。
ケーキを食べたいと思っても
季節もののをモンブラン見ても
ほうじ茶プリンがあるなら、当然買います。
買わなかった後悔をしたくない『ほうじ茶プリン』
何度でも絶品です!
他に、家族がスフレチーズと
ベリーのムースケーキをいただきました。
きれいな層があって
味わいも深かったようです。
【コトノワ】アクセスは?
最後に
モンブランなどの秋スイーツが
いろんなお店で見られるようになって
うれしい季節です。
秋スイーツ以外も含めて
ぜひ【コトノワ】さんのスイーツを
堪能してみてください。
ファンになると思いますし、
知人、友人におすすめしたくなるお店ですね。
コメント