2021年11月、「パティスリーアヴリル」(山形市)さんへ、『クリスマスケーキ予約カタログ』をいただきにお伺いしました。
もちろん『クリスマスケーキ予約カタログ』だけではなく、ケーキ3点購入いたしました。

「パティスリーアヴリル」さんのケーキは、生クリームが特徴的です。
ふわふわの軽い口当たりで、程よい甘さの絶品生クリーム系のケーキが大好きですね。
今回は、「フルーツショート」、「季節のフルーツタルト」、「カシス」の3点を購入です。

フルーツ鬼盛りで、ふわふわの生クリームの「フルーツショート」(440円税抜き)。
フルーツのフレッシュさと絶品生クリームの相性バツグンです。
やっぱり生クリーム系のケーキ、買わずにはいられません。
他にも、季節のフルーツをふんだんに使われている「季節のフルーツタルト」(430円税抜き)。
よりフルーツを楽しめる逸品です。
3店目は、「カシス」(390円)。お店の前のボードにもおすすめ商品として掲載されていたカシス。
ハートに型どられたストロベリーがおしゃれですね。
ベリー系のソースと、ムース部分の酸味と甘さがちょうどよく、甘酸っぱさがあとを引くケーキ。酸味やはり重要です。
『クリスマスケーキ予約カタログ』(目次の数字は品番です。)
さて、【2021年】「パティスリーアヴリル」(山形市)の『クリスマスケーキ予約カタログ』ですが、キラキラ輝いていますね。

タイトルも『アヴリル魔法のクリスマスケーキ』です。
ラインナップは合計8品。予約締切は12月19日、比較的に長めに設定されていますが、8品すべてが台数限定です。
締切を待たずに予約は終わるのではないかと予想しております。

01X’masチョコ生クリーム
1つ目は、「01X’masチョコ生クリーム」。アヴリルさんのチョコ生クリームを堪能できるクリスマスケーキ。

02X’mas生クリーム
2つ目は、「02X’mas生クリーム」。やっぱり白の生クリームを食べたいというかたにはこれでしょうか。

「01X’masチョコ生クリーム」と「02X’mas生クリーム」は、サイズが5号、6号、7号と選べます。※8.9.10号はご相談下さい。とも書いてありますので対応いただけるようです。
この2つのケーキはサイズが選べますが、他のケーキはワンサイズの注文になるようです。
03X’mas生クリームデラックス
05X’masピスターシュフランボ【シェフいちおし】
「03X’mas生クリームデラックス」。生クリームと国産の苺がふんだんに盛り付けられてます。
「05X’masピスターシュフランボ」には、【シェフいちおし】の記載がありますね。きっと、おすすめなんでしょうね。

04X’mas2段デコレーション
06X’masタルトルージュ

「04X’mas2段デコレーション」はすごいですね。こういう2段ケーキを食べたことはないので、クリスマスにこのケーキが出てきたらテンションあがります。
7から9人用で購入できるかたには最高のクリスマスケーキですね。
(冷蔵庫の高さが大丈夫か要確認です。)
「06X’masタルトルージュ」は、生クリームも楽しめて、カスタードクリーム、国産の苺とラズベリーがたっぷりのタルト。
07X’mas半熟フロマージュ

チーズケーキもおいしそうです。素材を厳選して使用されているアヴリルさんのチーズケーキ、間違いないでしょう。
08X’masガトーショコラフレーズ

「08X’masガトーショコラフレーズ」。2つの味が楽しめます。スポンジはチョコスポンジ。チョコクリームといちごクリームの2種類を同時に楽しめるおしゃれなケーキです。
クリスマスケーキ以外にもお知らせがありました。
▶クリスマス期間限定のシュトーレン販売
▶お正月期間限定のガレットデロワ販売
もあるようです。毎年大好評なんでしょうね。
【2021年】「パティスリーアヴリル」(山形市)の『クリスマスケーキ予約カタログ』の紹介でした。
生クリーム系が個人的には食べたいと思いますが、ピスターシュやフロマージュも人気ありそうです。
ご検討される方は、お早めに予約をされたほうが良さそうですね。
最後に
店内に置いてあった、手書きの「avrilのお菓子のひみつ」です。

卵について、素材を厳選されているのがわかりますね。
スポンジを食べたときによくわかります。
とても軽いんです。生クリームも軽いんですよね。

虜になる生クリーム。

フルーツなども素材の良さが際立っていますね。
素材をどこから仕入れて作っているか教えてくれるのもありがたいですね。
安心して食べられるのも魅力です。
コメント