テレビ番組『オモウマイ店』、大好きで毎週欠かさず見ております。
山形では、毎週火曜日夜7時から、日テレ系チャンネルで放送されています。
(土曜のお昼12時から、再放送分も放送されています。)
「おもてなしすぎてうまい店」を紹介する番組で、グルメ番組なのに、料理の食レポは一切ありませんよね。
スタジオで、ヒロミさんや小峠さんがVTRを見ながら『うわぁ、うまそう』って言っているだけ(笑)
実際に本当にうまいのか?気になって気になって行ってみました。
山形県では、『オモウマイ店』は4つ紹介されています。
そのうちの、ひとつ、山形県上山市にある【民宿武蔵】に行ってみました。
結論、【うまい】です。
【うまい】の前提として、『この値段で食べられるんなら』がありますが。。。
やきそば100円(税込です!)

夢にまで見ていたあの【やきそば】、ほんとに100円でした。
税込100円です。ということは、税抜き100円未満です。
テイクアウトではなく、外食ですので、消費税率10%になってからそこそこ経つはずです。
間違いなく税込100円です。
テーブルの上に置いてあるメニュー表には、「やきそば100円」を見つけられませんでした。
『やきそば200円』(トースト付き)というメニューがありましたが、注文は「やきそば」と言いました。(笑)
出てきた品は、パンがひとつ、ちょこんとのった「やきそば」です。
できたて、アツアツの「やきそば」!おいしかったです。
お祭りの屋台で売っている、作り置きされたようなやきそばではありません。
キャベツ、にんじん、もやしが入っております。
肉は入ってなかったはず。
気になっていたパンをひとかじり。
おそらく、『コス◯コのディ◯ーロール』かと思われます。
せっかく、添えられたパンですので、箸で割って、「やきそばパン」にして食べてみました。
ヒトサラで、やきそばとやきそばパンを楽しめます。
それだけでも、他のお店ではない魅力です。
100円と考えると楽しすぎます。

かつ丼300円(税込です!)

なんと、かつ丼が300円で食べられます。
もちろん、かつは揚げたて、衣はサクッと。
卵でとじられ、ジューシーで美味しかったです。
ごはんの量は、普通の一人前です。
今までは、「かつや」のかつ丼が税抜き490円で、安くて美味しいなぁとおもっていました。
とうとう、それを超えていく存在と出会えました。
税込300円のかつ丼、最高です。

カツカレー300円(税込です!)

3品目は、カツカレーを注文しました。
揚げたてのとんかつがのって、驚異の税込300円。
かつ丼同様に、おいしい揚げたて、アツアツのとんかつです。
カレーには、野菜などの具がないカレーでした。
上にのったとんかつのみです。
ごはんの量は、普通の一人前です。
カレールウは、普通の、特徴はないカレーです。(笑)
税込300円のカツカレーもコスパ最高です。

3つ注文して、合計700円

しつこいようですが、驚異の税込700円。
コスパ最強ではないでしょうか。
【民宿武蔵】とは、素泊まり2500円で泊まれる民宿です。
一階にお食事処があるつくりです。
店内は、石油ストーブで暖められていました。
席は、4人がけのテーブル席が2つ。
一人ずつ、4人ぐらい座れるカウンター席もありました。
すぐに、満席になるような規模感です。
宿泊しなくても利用できます。
駐車場はありますが、線とか引いてありません。
お店の人に、どう停めたらいいのかを聞きました。
※「車の通路に邪魔にならないように停めてほしい」そうです。
駐車場には、停める場所の案内図もあります。
『オモウマイ店』の放送内での店主さんの言葉が染みます。
この考え方で、料理を作っている店主さんの焼きそば、カツ丼を食べてみたいと思ったのが、行ってみたいと思ったきっかけでした。
行ってみてよかったです。
少しでも、興味を持たれた方には、ぜひ行って食べてみてほしいです。
一番美味しかったのは、カツ丼でした。
次は、ナポリタン200円と天ぷらそば300円を食べにいきたいと思います。
コメント